ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン攻略wiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
並行世界から来たディエゴ
のビジュアル編集
Top
> 並行世界から来たディエゴ
ジョジョリティ
ジョジョリティ
名称
ポイント
条件
オレの能力は「5秒間」だけ時を止められる
200
スタイル「オレだけの時間だぜ」を使用する
このオレを追跡するなど間抜けだな…
200
スキル「ワイヤーを張っているッ!!」を3回ヒットさせる
決着は止まる時よりも『早く』着くだろうッ!
300
自分の攻撃で敵を再起不能にする
「計画」は出来た…
500
ガソリン状態
の敵にスキル「お楽しみはここからだ…」をヒットさせる
『時は動き出す』……
800
時間停止中にデュアルヒートアタックをヒットさせる
*並行世界から来たディエゴ(世界ディエゴ) [#k8763361] スタンド名:THE WORLD 出典:Part7 スティール・ボール・ラン CV:子安武人 使用条件:(ストーリーでは使用不可) |>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:能力値| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:STYLE|スタンド使い/騎乗| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:破壊力|A| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:防御力|C| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:スピード|C| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:持続力|B| #br #contents() #br **特徴 [#nff1d7bc] &color(Yellow){『THE WORLD』オレだけの時間だぜ}; 第7部に登場する、ファニー・ヴァレンタインのスタンド能力によってこの世界とは違う世界線=並行世界という場所から来たディエゴ。 ディエゴ・ブランドーとコンビは組めない。 飛び道具による範囲に優れた攻撃を得意とし、スタイルアクション「オレだけの時間だぜ」で時間を数秒止められる。時間を止めている間はスタンドと別行動が可能なので、怒涛の攻撃を叩き込むことができる。 また、△に関する攻撃が特殊で、普通に出すとナイフを5WAYに投げる。ステップキャンセル不可。 長押しだと拳銃を撃つ。ガードブレイクさせやすい。 L2も特殊で、ホーミングダッシュではなく、「ある程度離れた位置にスタンドがワープして手刀を降り下ろす」というものになっている。 #br **コマンド [#ce7e9cf0] |>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:基本コンボ| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:コンボタイプ|C| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:地上コンボ|□△| |~|□□△| |~|□□□| |~|| |~|| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:空中コンボ|□□| |~|□△| |~|| #br **ギミックアクション [#cdac0b5a] |>|>|>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:ギミックアクション| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:片手|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:片手(固定)|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:両手|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:所持不可| |つかむ/投げる|ダメージ&拘束トラップ|ダメージ&拘束トラップ|ダメージ&拘束トラップ| #br **コマンド情報[#cdac0b5a] |>|>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:スキル| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:コマンド|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:技名|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考| |L1△|お楽しみはこれからだ…|地上技 &color(Red){ガソリン状態};の相手はガード不能| |L1□|試練は『克服して必ず殺す』|地上技 相手を&color(Red){ガソリン状態};にする| |L1○|ワイヤーを張っているッ!!|| |L1×|シルバー・バレット|地上技 モード切り替え専用スキル| |L1L2|EX試練は『克服して必ず殺す|地上技 相手を&color(Red){ガソリン状態};にする| |L1R2|EXワイヤーを張っているッ!!|地上技| |>|>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:DHA| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:コマンド|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:技名|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考| |L1R1|時は止まった………『5秒前』!|| |>|>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:スタイル他| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:コマンド|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:技名|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考| |R1|オレだけの時間だぜ|地上技 時間を止める| |(なし)|地上モード|L1×で騎乗モードに切り替わる| |(なし)|騎乗モード|L1×で地上モードに切り替わる| #br ***ストーリーモードオススメアビリティ[#r738e50a] ストーリーでは使用不可。 #br ***スキル解説[#r738e50a] ◎スキル ●お楽しみはこれからだ… 大量のマッチを投げる飛び道具。スキル「試練は克服して『必ず殺す』」の隙をこのスキルでキャンセル可能。 スキル「試練は克服して『必ず殺す』」で撒いたガソリンや&color(Red){ガソリン状態};の相手に当たると引火して爆発する。 撒いたガソリンに当たった場合ダウンしている相手に追い討ちが可能。 &color(Red){ガソリン状態};の相手に当たった場合はガード不能の爆発を起こす。 なお、&color(Red){ガソリン状態};の相手に他の炎の攻撃を当てても上記の効果が発生する。 攻撃後の隙が少なく、逆に相手は大きな隙を晒すので、スタミナが無いときの□コンボの繋ぎに最適。 欠点は飛び道具の割にはリーチが短すぎることか。 ●試練は克服して『必ず殺す』 ガソリンの入った缶を投げてガソリンを撒く飛び道具。 地上モードでは投げた場所から1.5キャラ分の位置に一つ、ガソリン缶が地面に落ちたときに一つ、 直接相手が触れると&color(Red){ガソリン状態};になり、 スキル「お楽しみはこれからだ…」や炎の攻撃が当たると爆発するトラップを作る。 相手にガソリン缶が直接当たっても&color(Red){ガソリン状態};になる。 スキル「お楽しみはこれからだ…」でこのスキルの隙をキャンセルすることが可能。 騎乗モードだと向いていた方向に動きながら真後ろにガソリン缶を投げる。 EX版は「発生が早くなる」「出始めから攻撃発生まで無敵になる」とあるが、 「発生が早くなる」のせいで「出始めから攻撃発生まで無敵になる」の効果が弱くなっている。 スキル「お楽しみはこれからだ…」とセットで使うのが基本。 トラップは透明なので注意しないと気づきにくい。なので思わぬ場所にトラップがあり、 それに敵の目の前で当たると隙を晒すので相手にこのキャラがいる場合は要注意。 ●ワイヤーを張っているッ!! 自分の目の前にスタンドが相手が当たるとダメージを与えつつ拘束するトラップを作る。 地上モードでは足元に設置する。 騎乗モードではディエゴの頭の高さ辺りに設置する。 騎乗モードで使用した場合、ジャンプしないと当たらないような位置に設置するため注意。 EX版は発生が早くなり、高さが二段ほど上がる。 主に相手を足止めするのに使用できる。 また、狭い場所に設置すれば相手の行動を制限させることができる。 EX版に関しては、&color(Fuchsia){トラップは飛び道具をかき消す効果};があるため、このスキルを盾にしながら離れた場所でスタイル「オレだけの時間だぜ」を発動させる、ということも不可能ではない。 ●シルバー・バレット 地上モード・騎乗モードを切り替える。 ホーミングダッシュがない彼の貴重な高速移動手段の騎乗モードだが、 地上モードから騎乗モードに切り替える際に大きな隙を晒すのであまり便利とは言えない。 なので、試合開始直後に即座に騎乗モードから切り替えるか、アイテムを取ったあと切り替える時、DHA「時は止まった………『5秒前』!」の使用後に騎乗モードから切り替える時にしか使い道がない。 ◎DHA ●時は止まった………『5秒前』! 時を止めて相手の周辺にナイフをばらまき、その後時止めを解除し相手を攻撃する。 当たった相手は吹っ飛ぶ。 また、DHAの演出後は自動的に騎乗モードになっているので、即座に地上モードにすることをおすすめする。 ◎スタイル他 ●オレだけの時間だぜ その場で2秒ほどの予備動作を開始し、その後6秒ほど時を止める。 時止めしている最中は飛び道具を使うとその場にとどまり、時止めが解除されると動きだす。 また、本体とスタンドで別行動が可能であり、△、L2、L1○、L1R2の隙がなくなる。 ただし、スタンドに関してはDC中であっても行動している最中にその行動をキャンセルして、スタンドにまた別の行動をさせる、ということは不可能なので注意。 本体が攻撃している最中にスタンドが攻撃するようコマンドするのが基本。 また、△長押しの拳銃攻撃はモーションの最中に時止めの効果が切れても時止めが解除されず、拳銃攻撃のモーションが終了した際に時止めが解除される。 主にDC中、意思発動中に使うのがベスト。 ●地上モード ディエゴ単体の状態。 一部スキルと移動速度、本体の判定の大きさが騎乗モードと違う点。 スキル「シルバー・バレット」で騎乗モードに切り替わる。 普段はこちらを使うことをおすすめする。 ●騎乗モード 愛馬「シルバー・バレット」に騎乗している状態。 一部スキルと移動速度、本体の判定の大きさが地上モードと違う点。 スキル「シルバー・バレット」、相手に吹っ飛ばされるかダウンさせられると地上モードに切り替わる。 使い勝手が悪いモード。無理して騎乗モードになる必要はない。 ◎その他コマンドリストに載っていない特殊技 ●ナイフ投げ △でナイフを5WAYに投げる。範囲が広いが隙が大きく、ステップキャンセル不可。 ●拳銃攻撃 △長押しで拳銃を取りだし発砲する。 隙が大きいが、ステップキャンセル可能で、威力が高く、ガードブレイクさせやすい。 ●ワープ手刀 スタンドがワープして離れた相手に手刀をする。相手は打ち付けられてダウンする。 ※&color(Red){ガソリン状態};とは スキル「試練は克服して『必ず殺す』」がヒットしガソリンまみれになっている状態異常のこと。 ガソリン状態のキャラは炎属性の攻撃がガード不能になり、炎属性の攻撃が当たると爆発してダメージを受け、ガソリン状態は解除される。 #br ***ジョジョリティ[#t61cc26e] |>|>|BGCOLOR(#e5faff):CENTER:ジョジョリティ| |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名称|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:ポイント|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:条件| |オレの能力は「5秒間」だけ時を止められる|200|スタイル「オレだけの時間だぜ」を使用する| |このオレを追跡するなど間抜けだな…|200|スキル「ワイヤーを張っているッ!!」を3回ヒットさせる| |決着は止まる時よりも『早く』着くだろうッ!|300|自分の攻撃で敵を再起不能にする| |「計画」は出来た…|500|&color(Red){ガソリン状態};の敵にスキル「お楽しみはここからだ…」をヒットさせる| |『時は動き出す』……|800|時間停止中にデュアルヒートアタックをヒットさせる| #br ***取得アドバイス[#r738e50a] ●オレの能力は「5秒間」だけ時を止められる とりあえず敵から離れて時止め効果を発動させれば達成できる。 不安ならばスキル「EXワイヤーを張っているッ!!」を使ってからでも良い。 ●このオレを追跡するなど間抜けだな… おそらく一番達成困難なジョジョリティ。 EX版ではどれだけ当てても達成できない。 このスキルはコンボに組み込むには発生が遅く、相手を誘いこんで当てるという方法でしか ヒットさせることが出来ない。しかもCOMですらなかなか近寄ってこないので、ヒットさせるのは難しい。 しかもそれを3回ヒットさせないといけない。 一番簡単な方法は、相手COMの強さを「超弱い」にし、相手に密着した状態でスキルを使う。 しかしスキルを発動する前に反撃される危険もあるため、そこまで簡単という訳でもない。 ●決着は止まる時よりも『早く』着くだろうッ! 何も意識せずとも達成できるであろうジョジョリティ。 まずはこれから達成しよう。 ●「計画」は出来た… コンボ「□□→L1□→L1△」で簡単に達成できる。 また、たまにトラップのガソリンにスキル「お楽しみはここからだ…」を当てたときの爆発を当ててもなぜか達成できる。仕様ミス?バグ? ●『時は動き出す』…… 時を止めて、とりあえず相手に近寄ってDHAを当てれば達成できる。 心配ならばL2で相手を怯ませてから使っても良い。 #br **使う上でのアドバイス[#ce7e9cf0] 飛び道具メインの上、キャラの仕様上、ホーミングダッシュは出来ないので、 ガンガン突っ込んで戦うのは無謀。 ガンガン突っ込んでくる相手も苦手。 しかし、一度攻撃が成功すれば一方的に攻撃できるスキルが揃っているので、 トラップを設置して相手の動きを制限したり、起き攻めしたりしてみよう。
ページの更新
通常編集モードに切り替える
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
メニュー
FrontPage
テンプレ案
?
キャラページテンプレ
発売前情報
?
発売前プレイ動画
?
ジョジョEoHトーナメント
?
よくある質問
?
操作説明
?
システム
?
ステージ
トロフィー
?
カスタマイズ
?
JoJo語録
?
データ集
小ネタ集
?
キャラクター一覧
プレイアブルキャラクター
非プレイアブルキャラクター
ストーリー
発売前情報
?
ストーリー攻略
?
リンク
公式ホームページ
Counter: 54644,today: 54,yesterday: 137
最新の10件
2021-02-23
FrontPage
2019-02-24
ルドル・フォン・シュトロハイム
2018-06-20
RecentDeleted
2018-06-19
How Decide To Buy Keith Urban Concert Tickets
2018-06-14
Mariah Carey Concert Tickets Watch A Star In Action
Music Artist Mary M Blige Biography
2018-06-13
Discount La Lakers Tickets In Order To Look
How Anyone Buy A Legislator Sex, Spankings And Britney Spears Tickets
Dierks Bentley Adds More Star Capacity To Miles Music For Kids Benefit
Win Taylor Swift Concert Tickets With St Louis Country Music Station The Bull
〔
編集:
MenuBar
〕